MENU

インテリアコーディネーター

募集要項

中途採用(正社員)

インテリアコーディネーター/株式会社ルポハウス(大津スタジオ勤務)

仕事内容
お客様に向き合いイメージを形にする
インテリアコーディネーター
設計士から引き継いだ図面をもとに、お客様のイメージを具体化し形にしていただきます。

素材・色・仕様・インテリア......家にまつわる一つ一つを暮らしやすさの視点もアドバイスしながら決めていきます。 サンプル手配や見積もり作成もお願いします。

何気ないひと言をくみ取った提案が、腕の見せ所。 お客様にとことん向き合い、最高の笑顔に出会える仕事です。
業務の流れ
STEP.1
設計士からの図面をもとに、お客様と家づくりに関する思いやこだわり、予算も含め、多岐に渡る引き継ぎを行います。
STEP.2
引き継ぎ内容を受けて、仕様書やパースを作成。お好みに合う提案のために、必要なサンプルやカタログなども集め、打ち合わせの準備を整えます。
STEP.3
色打ち合わせにて、外観の色や室内の床・ドア・壁紙・タイル・装飾などを決めていきます。
STEP.4
電気系統の打ち合わせでは、プロの目線と経験に基づきお客様の生活スタイルやセンスに合った、照明やコンセントなどの提案をお願いし ます。
STEP.5
すべての詳細が決まったら、現場監督に引き継ぎます。工事完成後、 お客様に引き渡し。引き渡し後も、アフターケアで末長いお付き合いをお願いします。
入社後の流れ
1
店舗配属後、社内研修にて基礎知識や標準仕様などを学んでいただきます。
2
先輩社員のサポートをしながら、実務を勉強していきます。
3
入社から 1 ~ 3 ヵ月後、コーディネーターとしてお客様の接客をお願いします。
社員インタビュー
設計・インテリア担当
山野 翼   Tsubasa Yamano
年齢の近い仲間と日々成長できる会社
かっこいい家をいっぱい建てたいという思いがありましたね。ここなら設計士が主役となって、あらゆる家づくりに関われることができる。それが、私がルポハウスを志望した理由です。日々の仕事を通して、設計士としてのスキルは着実に向上しています。私は現在、二級建築士の資格を持っていますが、次に取得を目指しているのが一級建築士。仕事に追われてしまうと、なかなか勉強する時間を確保するのが難しいですが、当社は社員の資格取得のために全面的にバックアップしてくれます。例えば、勉強の時間のために早上がりもさせてくれます。社員の成長を真剣に考えてくれる点も会社の大きな魅力と言えます。だからこそ全員の成長が早いのもルポハウスの特徴です。年齢の若いメンバーが多い会社ではありますが、お客様に対する提案力や設計力は極めて高いと言えると思います。
設計・インテリア担当
木村 美友   Miyu Kimura
お客様と直接話ができる環境とアットホームな雰囲気
就活の時は、大手も含めてたくさんの企業を受けました。事業内容や仕事内容も重要だったのですが、自分の中で挙げていた特に重要な会社選びのポイントの一つは、お客様と対面できる仕事であること。そして、もう一つが上下関係のギスギスした感じがなくアットホームな会社であることでした。その二つの条件を兼ね備えていたのがルポハウスだったのです。最初に面接した時の印象がとても良かったですね。まるで私を友達であるかのようにフランクに接してくれたのです。気がつけばあっという間に面接は終わっていました。えらく気さくな社員さんだなぁと話していた人が、後から社長と知って驚いたのを覚えています(笑)。平均年齢29歳の若い社員たちがみんな家族のように一体となっていることで、会社は早い成長を遂げているのだと思います。
設計・インテリア担当
石田 悠衣   Yui Ishida
設計から引き渡しまで一貫して関われる自由度の高い設計集団
以前は戸建ての施工管理をしていました。次々と建っていく家を見ながら思ったのは、ただ現場を管理するだけでなく、設計から家づくりに関わりたいということ。その中で見つけたのがルポハウスでした。オシャレな家を土地の仕入れから設計・引き渡しまで、設計士が一貫して関わる。まさに自分が探していた仕事だと思いましたね。特にデザインを自由に決められる点がいいと思います。会社によっては、デザインコンセプトや、使用しないといけない材料や工法というものがすでに決まっているところも多い。しかし、当社ではすべて設計士が決めることができるのです。もちろんお客様と相談しながらではありますが、これほど自由度の高い環境はなかなかないと思いますよ。思い通りの家づくりができるからこそ、モチベーションも高まるのです。
私たちの思い

すべては「友人のために」と考える。

ルポハウスが一番大切にしていること。

それは「友人のための家づくり」。

思いや好きに、耳を傾けること。ていねいに真剣に、向き合うこと。
より良くするために、考え続けること。
これからはじまる暮らしが、笑顔であること。

一棟、一棟大切な友人の家を作る気持ちで家づくりをおこなっています。

あなたの思い描いている、「友人のための家づくり」
ルポハウスで実現してみませんか?

私たちと一緒に、自由に建築を楽しみましょう。

創業以来、業績は右肩上がりの成長企業です。
創業以来、業績は右肩上がりの成長企業です。
事業は急速なペースで拡大を続けています。2016年には水口、2017年には大津と県内に新たな拠点をオープンし、2017年は70棟を達成しました。中期的な目標は一年間で100棟建築すること。滋賀エリア最大の会社となり、街の風景を変えていくために新たな仲間をお迎えします。
ルポハウスは
20代の若いスタッフが中心です。
ルポハウスは
20代の若いスタッフが中心です。
私たちのもとには幅広い世代のお客様が訪れます。その住まいづくりに二人三脚で接するのは平均年齢20代の若いスタッフたちです。若い活気ある社内から生まれるクリエイティブな発想で徹底的に家づくりを楽しめる会社です。
服装自由!
自分らしくのびのび働ける環境。
服装自由!
自分らしくのびのび働ける環境。
ルポハウスはとても風通しがよく、それぞれの個性や意見を尊重する社風。みんな自由な服装でリラックスして働いているので、かしこまらず気軽に応募してください。
福利厚生

職種 インテリアコーディネーター(中途採用)
雇用形態 正社員
勤務先 大津オープンスタジオ/大津市相模町2-40
勤務時間 10:00~19:00
給与 月給20万円〜35万円+資格手当+能力給+賞与年2回(インセンティブ)
※経験、能力を考慮の上、決定します。
応募フォーム

氏名必須

性別必須
年齢必須
住所(市区町村までご記入ください)必須
電話連絡先必須
メールアドレス必須
社員必須
最終学歴必須
※アルバイト募集要項の場合は、「アルバイト」と記入してください。
職務経歴
必須

※アルバイト募集要項の場合は、「アルバイト」と記入してください。
資格必須
※アルバイト募集要項の場合は、「アルバイト」と記入してください。

送信いただく個人情報は当社の採用情報においてのみ使用させていただき、いかなる場合も第三者へ開示することはありません。

採用に関するお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

〒520-3024 滋賀県栗東市小柿3-4-37
0120-704-661/採用担当(田中)
【定休日】水曜日

その他の募集職種